

恋ツツジ
1月も明日で終わり。 明後日からは2月が始まるわけですが、 2月も節分やバレンタインなど、楽しいイベントがありますね♪ バレンタインと言えば、 今月はじめに香川へ行った際、 高松の栗林公園にこんな素敵な場所がありました。 その名も「恋ツツジ」。 剪定作業で偶然できたそうです♥


イオンモール倉敷
土曜日 県北津山を朝、雪が降る中 出発しましたが 県南はポカポカ陽気でした^^ イオンモール倉敷では 勝間田高校さんと一緒に美作桧のPR 27・28日と沢山の方が来て下さいました。


ヒノキ(桧)のプール
先日、イオンモール津山で開催された設計コンテスト会場での素敵な遊び場。 小さな桧のボールいっぱいのプールで、 我が家の息子も、ほかの来場者のお子さんたちと一緒に楽しみました。 手に取って鼻に近づけてみると、桧のいい香りが♪ 自然の木の香り。木肌の感触。...


子供が育つ家
みまさか木の国 設計コンテストが、「子供が育つ家」をテーマに 1月20日・21日 イオンモール津山にて行われ、 弊社設計士も参加致しました。 今年は天候にも恵まれ(イオンのお客様感謝デーとも重なり)、 多くの方がお越しくださいました。 (写真は、弊社設計士作の模型です)...


設計コンテスト
今日・明日(1/20.1/21)の二日間、 イオンモール津山にて「第9回設計コンテスト」が開催されます。 今回のテーマは「子どもが育つ家」。 家・家庭・家族。 子育て中の方、家を建てることを検討されている方だけでなく、 社会全体で子育てや家族・家庭について考えていけたら…。...


模型完成
今週末使用の模型 手を加えれば いくらでも加えられるが 何とか完成... としておこう #建築 #安藤


模型製作中
木の国美作ネットワークが 「みまさかの木の家」設計コンテストをします。 1月20・21日 津山イオン 27・28日 倉敷イオン 今年のテーマは「子どもが育つ家」 気に入ったプランに投票してください。 #建築 #安藤


寒波
おはようございます 今朝、出社する際の車載温度計はー8度 午前9時になってもー6度です こんな日は、凍みが緩むと 水道管の凍結破裂の修理依頼で忙しくなりそうです


とんど焼き
今年一年の無病息災を願って、 事務所の近くの方々と一緒に「とんど焼き」をしました。 #日常


こんぴらさん
社長が「こんぴらさんへお詣りに行こう!」と言い出し、 急遽前日に宿を予約して、1/6・7の二日間、香川県へ行ってきました。 息子は初めてのこんぴらさん詣り。 本当は奥社まで上りたかったのですが、 昨秋の台風被害で通行止めになっており、 今回は本堂まで。...